Firefox閉じて次回同じタブやウィンドウを表示させるように
設定してても、強制的に終了してしまったり
いろんなウィンドウを開いていて残したいものを
一番最後に閉じてしまい、復元されなかったりという事はないでしょうか?
自分はよくあり、忘れてしまう事があるので
備忘録的に書いておきます。
まずは、いつでも復元できるようにその設定をしておきましょう。
「ツール」

「オプション」

「一般」で
起動時の設定を変更しておきましょう。
Firefoxを起動する時→前回終了時のウィンドウとタブを表示する
に変更しておくと、次回からは起動すると一番最後に閉じた
ウィンドウが立ち上がります。
便利ですねー。
しかし、色んなタブやウィンドウを開いていて
間違えて残したいウィンドウを先に消してしまった場合は
これが開いてくれません
そんな時は、「履歴」

「最近閉じたウィンドウ」で
開きたいデータを選ぶと、以前のデータが簡単に復元できます。
困った時には是非お試し下さい。